【防衛省】定規で測って計算した イージスずさん調査【動画】←三角関数を使う賢さ+縮尺の違いに気が付かな愚かさ両立か!?

「定規で測って計算した」 イージスずさん調査【動画】
https://www.sakigake.jp/news/article/20190608AK0001/
2019年6月8日 掲載 2019年6月8日 更新
秋田魁新報社

動画:秋田魁新報社が試したグーグルアースでの断面図作成
https://youtu.be/oRQTRzKHwKM
画像:ずさんなデータはなぜ?防衛相の説明
https://www.sakigake.jp/images/news-entry/20190608ak0001_01_s.jpg

 地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の調査報告書に事実と異なるデータが記されていた問題で、
 防衛省は7日、秋田魁新報社の取材に対し、パソコン上で水平距離と高さの縮尺が異なる地形断面図を作成して紙に印刷し、
 その紙上を定規で測って角度を求めたため誤りが生じたと説明した。
 地図の専門家は「国民に対する説明資料を作っているとは思えない、あまりに稚拙な過ちだ」と批判している。

 防衛省戦略企画課の説明によると、配備候補地である新屋演習場の代わりになり得る国有地を検討する際、担当職員は次のような作業を行ったという。

 まず、パソコン上で作成した国有地から近くの山までの断面図をプリンターで印刷。国有地から山頂までの間にレーダー電波を遮る障害がないかを紙の上で確認した。

 続いて、遮蔽(しゃへい)となる尾根などがあった場合はそこの標高、ない場合は山頂の標高、さらに国有地までの水平距離を紙の上で定規を使って計測。
 高さと水平距離の縮尺の違いに気付かないまま三角関数を用いて計算し、誤った仰角を算出した―。

 一般財団法人「日本地図センター」(東京)の田代博相談役は
  「縮尺の違う数字で計算してはいけないなんて、基本中の基本。
   インターネットの地図情報などで簡単に求めることができる標高や水平距離を使わずに、断面図を定規で測って長さを出す理由が分からない」
 と批判する。

(全文 1388 文字 / 残り 812 文字)

■■無料掲載分のみ

関連スレ
【定規で測って計算ミス】防衛省、「イージス・アショア」配備計画を巡り五味賢至戦略企画課長
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560016348/l50